- 2012-11-22 (木) 14:48
第21回イチ押し!旬の魚料理コンクール最優秀賞賞の「鯛と季節野菜のパイ包み~和風ソースを添えて~」のレシピです。
城西プロフェッショナル・カレッジの戸島智恵さんの作品です。
材料(2人分)
キビナゴ
豚ミンチ ゴーヤ にんにく 生姜 ほうれん草 大葉 はんだま チーズ 春巻きの皮 小麦粉 卵 パン粉 塩トマト レタス シブレット アスパラガス ヤングコーン マイクロトマト (調味料) 味噌 砂糖 味噌 カレー粉 梅干し 塩 (ソース) マヨネーズ 粒マスタード 牛乳 ドレッシング |
32尾 200g 1/2本 1片 1片 6枚 2枚 6枚 2枚 2枚 適宜 1個 適宜 2個 適宜 適宜 2本 2本 適宜
大さじ1 大さじ1と1/2 大さじ1/2 小さじ1 4粒 適宜
大さじ4 大さじ2 大さじ2 適宜 |
①ニンニク、生姜はみじん切りにする。ゴーヤは6~7㎜角に切っておく。
②沸騰したお湯(塩水)でほうれん草、ゴーヤを下ゆでし、冷水で冷まし水分を切る。
ヤングコーン、アスパラガスも茹で、塩トマトは湯むきし種を取り塩をして置いておく。
③フライパンにサラダ油、ニンニク、生姜を入れ香りがしてきたら、豚ミンチを入れ、炒める。Aの調味料を入れよく混ざったら、ゴーヤを入れて炒める。
④1/3づつ分け、それぞれにカレー粉、梅干し、味噲を混ぜる。
⑤きびなごをさばき、塩水で洗いペーパーの上に並べ置き、水分を取っておく。
⑥ラップの上にきびなごを8尾並べ、梅豚味噲、大葉をのせ包む。
⑦ラップの上にほうれん草を広げ、きびなごを4尾のせ、カレー豚味噲、チーズ、はんだまを包む。
⑧春巻き皮の上にきびなごを4尾のせ、豚味噲、チーズ、はんだまを包む。
⑨⑦に小麦粉、卵、パン粉を付ける。
⑩⑥にはにんにくオイルをかけ220℃のオーブンで4~5分焼く。
⑪⑧と⑨は油で揚げる。
⑫塩トマトで作ったカップにサラダを盛り付ける。
⑬盛り付ける。
- 次の記事: アオリイカ
- 前の記事: 鹿児島県知事賞 ブリのさっぱりねぎ塩ダレ