- 2019-08-21 (水) 11:51
カツオによく似たハガツオは、下顎に鋭い歯が並んでいることが名前の由来です。顔つきが細長く「キツネガツオ」とも呼ばれており、背中だけに濃紺の縦じまがあるのが特徴です。
鮮度が落ちやすく、産地だけでほぼ消費されるため、新鮮なものが手に入ったら、まずは刺し身で食べるよう勧めます。適度な歯ざわりとうま味があり、カツオ特有の臭みがほとんど感じられず、誰にでも好まれます。切り身は、身に張りと艶、透明感があるのを選びましょう。
栄養価は非常に高く、健康な体を作る良質なタンパク質のほか、女性の関心が高い美肌効果や貧血予防に効果がある栄養素が含まれます。
本市場では比較的、年間を通して水揚げされますが、これからの時季は、近海で取れる脂が乗ったものがたくさん入荷します。産地でしか味わえない逸品をご賞味ください。
(令和元年8月21日の南日本新聞に掲載)
鹿児島市魚類市場 主査 中島 智彦

- 次の記事: 「親子さかな市場探検隊」を開催しました!【令和元年8月24日(土)】
- 前の記事: 脂たっぷりハマフエフキ