種 別:楯手目マナマコ科
大きさ:体長30cm
特 徴:ぬるぬるした棘皮に覆われている
産 地:鹿児島県

鹿児島県漁業協同組合
連合会 市場販売部
神田 晃さん
鹿児島で獲れるナマコは赤ナマコと青ナマコがあります。赤ナマコの方が高級で特にお正月料理に使われるので、年末になると値段が高くなります。青ナマコは少し安くて最近は国内での消費より中国・韓国への輸出が増えてきています。
錦江湾を中心に数少ない漁師さんがボンベで潜り、ひとつひとつ手でとってくるという漁法なので鹿児島産は量は少なくて貴重です。
食べ方はポン酢に漬け込んで酢の物として食べることが多く、腸などの内臓を塩辛にしたものは「このわた」と呼ばれ、日本三大珍味のひとつとされています。